私が初の長物GBBとして買ったWEのSCAR-L(オープンボルト JP ver.)を久しぶりにいじっていこうと思います。
○SCARのガスブロについて
みなさんSCARはお好きですか?
今SCARのGBBを買う方はSCAR-H、それもVFCのを買う方が多いかなと思いますが、これを買った当時(2012年辺りだったでしょうか)はVFCのSCARはなかった記憶があります。
WEのGBBライフルは東京マルイのMWSの様に中はリアルではないですが、その分動作性を追求しているようで、その後VFCのHK416を買ったりもしましたが、動作はWE SCARの方がいいですね。
私のWE SCARの中身は、ストライクアームズさんの柔らかめのリコイルスプリングに変えたくらいです。
それだけで、WEの方がもっとキビキビ動く感じです!
冬でも室内ならガシガシ動きますね。
トリガー周りもユニット化されているので、やることは同じWEの製品ならM4系でもSCARでも同じで、そのあたりから考えてもメンテナンスが楽かなと思います。
VFCは細かくアップデートされているのはいいことですが、その分パーツが対応しなくなってしまったりというデメリットもありますね。
最新のVFC GBBも試してみたく、HK416A5をいつか買いたいなと思っております。
※ゲームではマルイのMWSベースのMk18mod1は使っていますが、VFCやWEのGBBは使用したことがありません、あくまでお座敷用という点から動作はWEの方がいいという結論に至っています。
HOPなどは正直まったくわかりません…笑
(威力はもちろん適正範囲内です!)
○SCARについて
SCAR-LはM4をリプレイスするために開発されたようですが、アメリカ軍では採用されませんでした。(SCAR-Hの方は使用されていますね。)
ですが、民間で使われていたり、映画でもよく他のメンバーがM4を使っているのに、1人だけSCARだったり(大体リーダー的な感じの人が使ってますね)、その近未来的なデザインが特徴的なライフルだと思います。
トップレイルはM4のレシーバー&ハンドガードの組み合わせだと段差や間隔が空いてしまったりしますが(モノリスティックアッパーは除く)、SCARはアッパーとハンドガードがわかれていないので、トップ面のレイルはとても長く、かつ段差や隙間がありません。
操作面でも、ボルトリリース、マガジンリリース、セレクターはアンビ、チャージングハンドルも左右付け替え可能、といった具合にモダンな感じで、マガジンやグリップなどは従来のM4用の物がそのまま使えるという互換性も持っています。
○SCARをモダン化しよう
さて、本題に入ります。
ということで、私は結構SCARは好きで、SCAR-LはWEのGBB、SCAR-Hは東京マルイの次世代で所有しております。
SCARはGBBは撃つとチャージングハンドルも激しく動くので、空打ち、リロード、ロックリリースしているだけで楽しいですね。笑
(チャージングハンドルが動くのが実世界では不評の大きな原因の1つみたいですが…)
SCARのいいところとして長いレイルがトップにあると書きましたが、そのおかげでサイドレイルにライト、アンダーレイルにグリップをつけているだけで、他はレイルガードをつけているだけでした。
モダンなSCARにいつまでも4面レイルは微妙かなと思っていたところ、実銃のカスタムではM-LOKのエクステンドハンドガードをつけた写真や、サイドとアンダーレイルをM-LOKレイルに変えている写真などが見られ、かっこいいなぁと思っていたところ、Airsoft ArtisanからM-LOKのレプリカが出ているのを見つけ買ってみました。
PMM(Parker Mountain Machine)という会社が出しているパーツのレプリカで、サイドとアンダー部のみの物と、それに加えてガスブロック部まで覆う物、それぞれ黒とTANカラーが、マルイの電動ガン用とVFC/WE用とかなりの種類が販売されています。
※購入の際は間違えないようにお気をつけください。
私が買ったのはもちろんVFC/WE用で、ガスブロック部はないバージョンでTANカラーです。
TANカラーというよりはシャンパーンゴールドですね。
色合いがどうなるかが心配でしたが、WEのSCARとほとんど同じ色味でした。
長くなりましたので、取り付けはその2へと続きます。
果たして無加工でポン付けは出来るのか・・
どのネジをどこに使えばいいのか・・
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
aqua5150